ぐだぐだ日記。
書いてることに意味なんてありません。短い。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
3ヶ月ほど前の話。
バイト先の人が一人、突然辞めました。
その人は割とベテランの人で、しゃもも入った当初はいろいろなことを教えてもらいました。当然働く時間も多く、シフトも店長と同じくらい入ってました。
で、その人(仮にカモメさん)はちょうど1ヶ月分のシフトが決まって、年末年始だ!気合い入れていくぞ!って時に辞めたんですね。ほんとにいきなり。置き手紙のごとく退職届だけを残して。
そこから先は、もう大変ですよ。
店長だって、カモメさんがいるから休めてたのに、いなくなったから連日働き、他のベテランさんもその人の穴を埋めるために入りました。
中堅あたりに位置するしゃもにも当然とばっちりが・・・
肝心の退職理由なんですが、「趣味や消防の活動で休むとき、他のスタッフと連携がとれないため」らしいです。
まあ理由は何であれ、別に辞めたって私はかまいません。時期さえ考えてくれればね!
そんなわけで、カモメさんには非難囂々です。みんな口には出しませんが。というか、カモメさんの名前が一種のタブーになっていて、誰も口にしませんでした。
何でこんな話をしていたかというと、今日そのカモメさんに会ったのですよ。
しゃもがバイト中、暇だなーとか思いながらまったり作業していると、
「しゃもさん久しぶり」
「え・・・カモメさん?お、お久しぶりです・・・・・」
とかね!びっくりしましたよ。
だって常識的に考えて、自分の都合でかってに辞めて、他の人にさんざん迷惑かけたんですよ?普通はもう近寄ったり出来ませんよね。少なくともしばらくは。
まあカモメさんが何を思って来たとかはどうでもいいんですけどね。
ただ、「あーあの時は迷惑かけちゃったねー」とか言いながら笑うカモメさんを見て、なんだかなーとしょっぱい気持ちになりました。
きっとこの人は自分がどんな風に思われてたとか、想像したことないんだろうなー、と。
責任感のある人間になりたいと思った瞬間でした。
PR
この記事にコメントする