ぐだぐだ日記。
書いてることに意味なんてありません。短い。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ぼんじょるの!
田舎なので玄関は常に解錠してあるしゃもです!
本日町中に住んでいる友人の家に行ったら、鍵は常に閉まってると聞き、カルチャーショックを受けました。うえ。
避難訓練のお話。
実習中、避難訓練があったんですね。
遊んでるさなかに「緊急地震速報がありました。震度7の大きな地震がきます」とかね、放送があったんですよ。
いつ放送をかけるかって言うのは、実習生にも先生にも、もちろん園児にも知らされてなかったのですが、まあ無事に終了することが出来ました。
ここで思い出したのが私が通っていた保育所での避難訓練。
私の通っていたところの避難訓練は、放送で地震を伝えることはしませんでした。
あれですよ、園長先生が金だらいとお玉でガンガンガンガン!音をならしながら歩き回り、「地震がきた!地震がきた!」みたいな感じで訓練をしてました。
すごいですよね。さすが田舎。
東海地震が30年以内に起きる確率は80%以上とか言われてから、もう10年はたった気がします。
日本各地でしょっちゅう地震が起きてるし。
いつきてもいいように、訓練は大事ですね。
PR
この記事にコメントする