ぐだぐだ日記。
書いてることに意味なんてありません。短い。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いやなことがありました。
かなり最悪です。
でもきっと寝たら忘れる(笑
かなり最悪です。
でもきっと寝たら忘れる(笑
PR
先日、お昼時に教室で男共が真剣にシチュー談義をしていました。
何話してんだろ?と耳を傾けていると、その内容は「シチューとどうやって食べるか?」で。
普通にご飯と一緒だろ?
あ、俺んちもそれ。ご飯混ぜて食う。
俺も俺も。
え、俺んとこシチューだけだけど。
うっわそれありえねー!ご飯ないとか腹減るだろ!
いやシチューだけ3杯くらい食うんだって!腹いっぱいになるぞ!
お前それおかしーぞ!
なんてことをひたすらしゃべってた。
で、その後はシチューの発音の仕方について議題は移ってく。
シチューってどうやって発音するんだ?(語尾上げて)シチュー?(語尾下げて)シチュー?
上げんじゃねえの?
下げるだろ普通。
わかった!ビーフシチューとはホワイトシチューとか、○○シチューってやるときは下げんだよ!んで、それ以外は上げる!
おおーそうかー
って盛り上がってた。
その後の時間もいろんなことについて談義してた。
ガチャガチャ はどう発音するのか。
そもそも ガチャガチャ の正式名称は何か。
組み分けのときは グッピ(じゃんけんのぐーとチョキの意味)か グッパ(ぐーとパーの意味)のどちらか
どーちーらーにしようかな天の~の歌の続きについて。
などなど。
傍から聞いてればくだらないことなのに、弁当食べながら真剣な顔して話し合ってる姿はかなり笑えました(笑)
落乱の現パロとかで5年生とか6年生がこういうこと話し合ってたら楽しいなーって妄想が膨らみました(←結局はそこww
我が家でシチューはご飯と一緒に出されます。
何話してんだろ?と耳を傾けていると、その内容は「シチューとどうやって食べるか?」で。
普通にご飯と一緒だろ?
あ、俺んちもそれ。ご飯混ぜて食う。
俺も俺も。
え、俺んとこシチューだけだけど。
うっわそれありえねー!ご飯ないとか腹減るだろ!
いやシチューだけ3杯くらい食うんだって!腹いっぱいになるぞ!
お前それおかしーぞ!
なんてことをひたすらしゃべってた。
で、その後はシチューの発音の仕方について議題は移ってく。
シチューってどうやって発音するんだ?(語尾上げて)シチュー?(語尾下げて)シチュー?
上げんじゃねえの?
下げるだろ普通。
わかった!ビーフシチューとはホワイトシチューとか、○○シチューってやるときは下げんだよ!んで、それ以外は上げる!
おおーそうかー
って盛り上がってた。
その後の時間もいろんなことについて談義してた。
ガチャガチャ はどう発音するのか。
そもそも ガチャガチャ の正式名称は何か。
組み分けのときは グッピ(じゃんけんのぐーとチョキの意味)か グッパ(ぐーとパーの意味)のどちらか
どーちーらーにしようかな天の~の歌の続きについて。
などなど。
傍から聞いてればくだらないことなのに、弁当食べながら真剣な顔して話し合ってる姿はかなり笑えました(笑)
落乱の現パロとかで5年生とか6年生がこういうこと話し合ってたら楽しいなーって妄想が膨らみました(←結局はそこww
我が家でシチューはご飯と一緒に出されます。
久々にネタ思いつきました。
や、今までも思いつくには思いついてたんだけどなんか似たような内容ばっかりになってたんで・・・。
ここでひとつ発想を転換して、傍観夢だけど酷い目にあうのが傍観主にしたらどうだろうと思いましたよ←
逆は主は逆はのままです。天女様です。
傍観主はそれに手を出して酷いしっぺ返しを食らいます。つか死にます。
そんなネタです↓
や、今までも思いつくには思いついてたんだけどなんか似たような内容ばっかりになってたんで・・・。
ここでひとつ発想を転換して、傍観夢だけど酷い目にあうのが傍観主にしたらどうだろうと思いましたよ←
逆は主は逆はのままです。天女様です。
傍観主はそれに手を出して酷いしっぺ返しを食らいます。つか死にます。
そんなネタです↓
バレンタインですね!
まあだからといって特に何もありませんがww
チョコは作りましたよ。
ブラウニーとチョコケーキ。友人たちにあげる予定です。
姉上と二人で今朝?午前2時ごろまで頑張ってました。
ああ、おなかすいた・・・
まあだからといって特に何もありませんがww
チョコは作りましたよ。
ブラウニーとチョコケーキ。友人たちにあげる予定です。
姉上と二人で今朝?午前2時ごろまで頑張ってました。
ああ、おなかすいた・・・
鹿肉って打ったのに変換がし果肉になった。なんてこと!
これじゃあフルーティです。
それはともかく鹿、食べましたよ。
普通に美味しかった。
脂肪分少ないから豚とかみたいにこってりした感じじゃないけど、なんて言うんだろう・・・牛豚鳥の感じにあんまり当てはまらないなぁ。
ほとんどが赤身で、ただ焼くだけだとちょい固いけど圧力鍋で煮込むとやわらかくなるww
父曰く「ビーフジャーキーみたい」とのことですが。
まあ美味しかったし、機会があったらまた食べてみたいな♪(^о^)/
やっぱり次は熊肉食べてみたいですね!
これじゃあフルーティです。
それはともかく鹿、食べましたよ。
普通に美味しかった。
脂肪分少ないから豚とかみたいにこってりした感じじゃないけど、なんて言うんだろう・・・牛豚鳥の感じにあんまり当てはまらないなぁ。
ほとんどが赤身で、ただ焼くだけだとちょい固いけど圧力鍋で煮込むとやわらかくなるww
父曰く「ビーフジャーキーみたい」とのことですが。
まあ美味しかったし、機会があったらまた食べてみたいな♪(^о^)/
やっぱり次は熊肉食べてみたいですね!