ぐだぐだ日記。
書いてることに意味なんてありません。短い。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
てなわけで、無事に完結!
いやあ、結構あっさり終わったなぁ。
個人的にはもう少し延ばして全20話ぐらいにしようかとも思ってたんだけど
めんどくさくなってやめた←根性ねえ
てか完結して一言、
名前変換少な!
や、傍観夢なんだからそんなに名前変換するとも思ってなかったけどさ・・・・・
にしたって少ねぇよ。
まぁいっか、次のときにはたくさん入れますよ←
あとはあれだよね、4年生以外に接触してるのって学園長だけじゃね?
あっはー(爆)
まぁいっか、次のry
初めて書いた忍たま、しかも連載なのでどきどきでした。
1年前の自分じゃ到底考えらんねーよ。まさか夢を書くようになるなんて。
忍たま?はっそんな子供が見るようなやつ!って思ってた自分を殴りたい。
今じゃ一番の妄想あにめだからね!
漫画も買うからね!
まだまだ設定とか、主人公の性格とか、周りの様子とかきちんと書けない自分が悔しい。
もっと精進します・・・・・OTL
時機を見て、もう少し書き直しするかもしんない。
まだ完成したばっかりなのに←
来週からは、これまた傍観夢男主人公うpしていこうと思う。たぶん
いやあ、結構あっさり終わったなぁ。
個人的にはもう少し延ばして全20話ぐらいにしようかとも思ってたんだけど
めんどくさくなってやめた←根性ねえ
てか完結して一言、
名前変換少な!
や、傍観夢なんだからそんなに名前変換するとも思ってなかったけどさ・・・・・
にしたって少ねぇよ。
まぁいっか、次のときにはたくさん入れますよ←
あとはあれだよね、4年生以外に接触してるのって学園長だけじゃね?
あっはー(爆)
まぁいっか、次のry
初めて書いた忍たま、しかも連載なのでどきどきでした。
1年前の自分じゃ到底考えらんねーよ。まさか夢を書くようになるなんて。
忍たま?はっそんな子供が見るようなやつ!って思ってた自分を殴りたい。
今じゃ一番の妄想あにめだからね!
漫画も買うからね!
まだまだ設定とか、主人公の性格とか、周りの様子とかきちんと書けない自分が悔しい。
もっと精進します・・・・・OTL
時機を見て、もう少し書き直しするかもしんない。
まだ完成したばっかりなのに←
来週からは、これまた傍観夢男主人公うpしていこうと思う。たぶん
ちょっとぶりの日記となりました。
本日はいいツナの日ですね。
キャラソン第3弾聞きましたよ。
日にちが経つとどんな風に自分が書いていたのかわからなくなります。
だからとり頭って言われるんだ←
さてさて、ここのところ試験で忙しいです。
(忙しいと言いつつもサイト更新してるけど)
かくいう現在も試験の真っ最中です。今日はもう終わったけどね。
普段はしない勉強を睡眠時間削ってやってると頭が鬱になります。
糖分が足りない。イチゴ牛乳が飲みたくなります。
ココアでもいいかも。
糖分が足りないので試験が終わったらケーキ作ります。
濃厚チョコケーキ。しっとりしたやつ。
日記に何を書くべきか、いまいちわかっていません。
思い立ったことをつらつらと書いていこうかなーと思います。
なのでその度にきっと書き方が違う。まあいいか。
しゃもでしたー。
本日はいいツナの日ですね。
キャラソン第3弾聞きましたよ。
日にちが経つとどんな風に自分が書いていたのかわからなくなります。
だからとり頭って言われるんだ←
さてさて、ここのところ試験で忙しいです。
(忙しいと言いつつもサイト更新してるけど)
かくいう現在も試験の真っ最中です。今日はもう終わったけどね。
普段はしない勉強を睡眠時間削ってやってると頭が鬱になります。
糖分が足りない。イチゴ牛乳が飲みたくなります。
ココアでもいいかも。
糖分が足りないので試験が終わったらケーキ作ります。
濃厚チョコケーキ。しっとりしたやつ。
日記に何を書くべきか、いまいちわかっていません。
思い立ったことをつらつらと書いていこうかなーと思います。
なのでその度にきっと書き方が違う。まあいいか。
しゃもでしたー。
と う ふ !
最近豆腐にハマってます。
いや、食べるほうじゃなくて眺めるほうに。←意味ない
図書館にいって本借りてきましたよ、豆腐がいっぱい載ってるやつ。
本当は「豆腐百珍」ってのを借りたかったのだけれど見つからず、あえなく断念。
しっかし豆腐っていっぱい種類あるんだなーと。
中華系とかもいっぱいあってびっくりでした。兵助よかったね!
寒いから、今度湯豆腐食べようかな、と思う。
そうそう、この間疑問に思ったのが、豆腐と納豆の漢字について。
この二つって、漢字逆じゃね?と。
だって豆腐って、「豆」が「腐る」なのに、実際豆腐は腐ってない。
それと納豆って、「豆」が「納まる」なのに、別に箱に入れてるわけじゃない。
なぜだー
最近豆腐にハマってます。
いや、食べるほうじゃなくて眺めるほうに。←意味ない
図書館にいって本借りてきましたよ、豆腐がいっぱい載ってるやつ。
本当は「豆腐百珍」ってのを借りたかったのだけれど見つからず、あえなく断念。
しっかし豆腐っていっぱい種類あるんだなーと。
中華系とかもいっぱいあってびっくりでした。兵助よかったね!
寒いから、今度湯豆腐食べようかな、と思う。
そうそう、この間疑問に思ったのが、豆腐と納豆の漢字について。
この二つって、漢字逆じゃね?と。
だって豆腐って、「豆」が「腐る」なのに、実際豆腐は腐ってない。
それと納豆って、「豆」が「納まる」なのに、別に箱に入れてるわけじゃない。
なぜだー